役立たない勉強なんてない。基本を大事にする家庭教師です。
Tags : 変域変数
Category : 中学一年生 , 数学 , 比例と反比例
比例と反比例のはじめに、変数と変域について覚えましょう!
上のxとyの関係を式にあらわしてみると
y=2.4x
となります。でも、水位の最大が24cmですね。
だから10分で満水となります。yは当然24cmまでですね。
上のx.yはいろんな値をとる文字を「変数」といいます。
そして、x,yのとれる範囲を「変域」と言います。
x,yそれぞれの変域を表すと
0≦x≦10 0≦y≦24
となります。
わかりましたか?