
文字式:5.項と係数
さて、復習です。
文字式の文字は何を表していますか?
文字式は「今わからない数を文字に表した式」です。
項と係数
文字式
文字式の中で、プラス(+)で結ばれている一個一個を「項」と言います。
そして項の頭についている数字(または文字)を係数と呼びます。2Xという項のXの係数は「2」aXという項のXの係数は「a」です。
単項式と多項式
例)
単項式:2x、3xy、2a、4b、2x2 など
多項式:2x+3y、2ax-4y、3x2+2y など
単項式と多項式。「単」と「多」に注目してくださいね。
単項式は、項が1つの式です。
多項式は、項が2つ以上の式です。
項と係数、単項式と多項式は言葉として覚えておきましょう!