役立たない勉強なんてない。基本を大事にする家庭教師です。
弧と弦 円周の一部を弧といい、左の図の赤い線の部分を弧ABといいます。 弧ABは ABと表します。
おうぎ形と中心角 2つの半径(ここでは直線OAと直線OB)と弧(ここでは弧AB) で囲まれた部分を「おうぎ形」といいます。 また、2つの半径で作る角を中心角(ここでは書∠AOB)といいます。